木花開耶姫命御朱印 11月
令和7年度、月毎、色変わり、桜の花の御朱印でございます。
本年度より新しく桜の花と旧社殿を取り入れた御朱印をお出しいたします。
木花開耶姫命様は三島神社のご祭神、桜の花、富士山の神。良縁と繁栄と美しさのご利益がございます。
11月は、深い青色(紺碧色)を取り入れております。桜御朱印は無くなり次第終了とさせていただきます。
現在、遠方からお越しにならなくてもホームページ上で授与品の申込みを受け付けております。ご希望の方は授与品オンラインのページからお申し込みください。
宮司からの最新情報をお知らせしています。
木花開耶姫命御朱印 11月
令和7年度、月毎、色変わり、桜の花の御朱印でございます。
本年度より新しく桜の花と旧社殿を取り入れた御朱印をお出しいたします。
木花開耶姫命様は三島神社のご祭神、桜の花、富士山の神。良縁と繁栄と美しさのご利益がございます。
11月は、深い青色(紺碧色)を取り入れております。桜御朱印は無くなり次第終了とさせていただきます。
現在、遠方からお越しにならなくてもホームページ上で授与品の申込みを受け付けております。ご希望の方は授与品オンラインのページからお申し込みください。
氏子・崇敬者の皆様には、日頃より三島神社へのご支援ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
2026年3月28日(土)の吉日、午後8時より、三島神社本殿遷座祭を執り行います。
本殿遷座祭とは、仮社殿から本殿に御神霊をお遷しする100年に1度の大祭です。
本殿遷座祭ご出席の方は式典中の玉串拝礼にご参加いただける他、お札と撤饌をお渡しいたします。
ご出席希望の方は2026年2月3日(火)までに三島神社社務所に玉串料を添えて直接お申し込みいただくか、下記の電話・FAXまたはメールにてご連絡ください。申込締切は2026年2月3日までになりますが、定員に達した時点で締め切らせていただきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
※見学のみをご希望の方は、無料でご案内しております。
TEL/FAX 03-3873-0172 メール syou_tiku_bai@au.com

氏子・崇敬会の皆様には、日頃より三島神社へのご支援ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
9月14日より、三島神社の新たなお守りである、授り守の頒布を開始しております。
授り守には、福運や子宝、良縁を授かれるご利益がございます。
弥栄、長寿、安全、女性の守り神の磐長姫命様と、ご出産経験のある木花開耶姫命様の二柱のご加護をいただけるよう、特別なご祈祷をいたしました。
お色はピンク、白、紫、金の四色で、お好きな色をお選びいただけます。
オンラインでの授与をご希望の方は授与品オンラインのページからお申し込みください。
皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
木花開耶姫命御朱印 10月
令和7年度、月毎、色変わり、桜の花の御朱印でございます。
本年度より新しく桜の花と旧社殿を取り入れた御朱印をお出しいたします。
木花開耶姫命様は三島神社のご祭神、桜の花、富士山の神。良縁と繁栄と美しさのご利益がございます。
10月は、抹茶色を取り入れております桜御朱印は無くなり次第終了とさせていただきます。
現在、遠方からお越しにならなくてもホームページ上で授与品の申込みを受け付けております。ご希望の方は授与品オンラインのページからお申し込みください。
木花開耶姫命御朱印 9月
令和7年度、月毎、色変わり、桜の花の御朱印でございます。
本年度より新しく桜の花と旧社殿を取り入れた御朱印をお出しいたします。
木花開耶姫命様は三島神社のご祭神、桜の花、富士山の神。良縁と繁栄と美しさのご利益がございます。
9月は、桃色を取り入れております。桜御朱印は無くなり次第終了とさせていただきます。
現在、遠方からお越しにならなくてもホームページ上で授与品の申込みを受け付けております。ご希望の方は授与品オンラインのページからお申し込みください。