木花開耶姫命御朱印 2月
令和7年度、月毎、色変わり、桜の花の御朱印でございます。
本年度より新しく桜の花と旧社殿を取り入れた御朱印をお出しいたします。
木花開耶姫命様は三島神社のご祭神、桜の花、富士山の神。良縁と繁栄と美しさのご利益がございます。
2月は、天色を取り入れております桜御朱印は無くなり次第終了とさせていただきます。
現在、遠方からお越しにならなくてもホームページ上で授与品の申込みを受け付けております。ご希望の方は授与品オンラインのページからお申し込みください。
宮司からの最新情報をお知らせしています。
令和7年度、月毎、色変わり、桜の花の御朱印でございます。
本年度より新しく桜の花と旧社殿を取り入れた御朱印をお出しいたします。
木花開耶姫命様は三島神社のご祭神、桜の花、富士山の神。良縁と繁栄と美しさのご利益がございます。
2月は、天色を取り入れております桜御朱印は無くなり次第終了とさせていただきます。
現在、遠方からお越しにならなくてもホームページ上で授与品の申込みを受け付けております。ご希望の方は授与品オンラインのページからお申し込みください。
氏子・崇敬会の皆様には、日頃より三島神社へのご支援ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
現在、お焚き上げは建替え工事の為中止しております。古いお守りやお札などお預かりできませんのでご了承ください。
ご要望がございましたらお電話または社務所にお申し出ください。ご不便おかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
令和7年度、月毎、色変わり、桜の花の御朱印でございます。
来年度より新しく桜の花と旧社殿を取り入れた御朱印をお出しいたします。
木花開耶姫命様は三島神社のご祭神、桜の花、富士山の神。良縁と繁栄と美しさのご利益がございます。
1月は、茜色を取り入れております桜御朱印は無くなり次第終了とさせていただきます。
現在、遠方からお越しにならなくてもホームページ上で授与品の申込みを受け付けております。ご希望の方は授与品オンラインのページからお申し込みください。
令和7年度お正月限定御朱印でございます。
1月1日から1月31日まで社務所にてお渡しいたしますので、ぜひご参拝ください。
己巳(きのとみ)という新しい年を迎え、御朱印は南天の実と初日の出を絵柄にしております。南天の実には難を転ずるという意味があります。そして、建て替えに伴い、皆様や三島神社が輝ける未来となりますことを願ってこの御朱印をお出しいたします。
御朱印は、三島神社神職、巫女、職員一同で考えております。
※なくなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
遠方からお越しにならなくてもホームページ上で授与品の申込みを受け付けております。
ご希望の方は授与品オンラインのページからお申し込みください。
木花開耶姫命御朱印 12月
令和6年度、月毎、色変わり、桜の花の御朱印でございます。
木花開耶姫命様は三島神社のご祭神、桜の花、富士山の神。繁栄と美しさのご利益がございます。12月は、芥子色をとりいれております。
三島神社の神職、巫女、職員一同で毎月の花の色を考えております。
桜御朱印は、無くなり次第終了とさせていただきます。
現在、遠方からお越しにならなくてもホームページ上で授与品の申込みを受け付けております。ご希望の方は授与品オンラインのページからお申し込みください。